Japanese.rtf

(960 KB) Pobierz

オートデスク

使用許諾およびサービス契約

本契約書を注意してお読みください:オートデスクは、本契約に記載または言及されている全条項にライセンシーが同意する場合に限り、ソフトウェアおよびその他のライセンス対象マテリアルを使用する権利を許諾します。

[同意する(I ACCEPT]ボタン、または、本契約の電子コピーにおいて定める条項への同意を確認するためのその他のボタンもしくは仕組みをクリックすることにより、あるいはオートデスク マテリアルの全部もしくは一部にアクセスし、またはオートデスク マテリアルの全部もしくは一部をインストール、ダウンロード、その他複製もしくは使用することにより、(i) お客様は、お客様が代理もしくは代表して行為をなす権限を有する団体(例えば雇用主)を代理もしくは代表して本契約を受諾することになり、かつ、当該団体が本契約に法的に拘束されることを確認する(また、本契約に適合する方法で行為をなすことに同意する)ことになるか、または(お客様が代理もしくは代表して行為をなす権限を有する団体が存在しない場合には)お客様は、お客様ご自身が個人かつ(代理人もしくは代表者ではなく)本人として本契約を受諾し、また、お客様が本契約に法的に拘束されることを確認することになり、さらには、(ii) 当該団体(該当する場合)を代理もしくは代表してまたは本人として行為をなし、かつ、当該団体(該当する場合)またはお客様自身を拘束する権利、権能および権限を自らが有することを表明および保証することになります。お客様は、お客様が当該他の団体を代理する権利、権能及び権限を有する当該他の団体の従業員またはその他の代理人である場合を除き、他の団体のために本契約に同意することはできません。

ライセンシーが本契約を受諾することを希望しない場合、あるいは上記の団体を代理もしくは代表してまたは(かかる団体が存在しないときには)個人かつ本人として行為をなしかつかかる団体もしくは(かかる団体が存在しないときには)個人としてのお客様ご自身を拘束する権利、権能および権限をお客様が有さない場合には、(a)[同意する(I ACCEPT]ボタンまたは同意を確認するためのボタンその他の仕組みを選択せず、かつ、オートデスク マテリアルの全部もしくは一部へのアクセスまたはこれらのインストール、ダウンロード、その他の複製もしくは使用をしないでください、さらに、(b)オートデスク マテリアルの入手日から30日以内であれば、ライセンシーは、ライセンシーが支払ったライセンス料の払戻しを受けるために、オートデスク マテリアル(一切のコピーを含みます)をその入手元に返品することができます。

本契約中で用いる「オートデスク」、「本契約」および「ライセンシー」という用語ならびに本契約中のカギ括弧付きの用語は、定義されている用語です。(本契約の本文において定義されていない用語の)定義は別紙Aに記載されています。

1.              使用許諾

1.1              ライセンスの付与    ライセンシーによる本契約の継続的遵守および適用される料金の支払いを条件として、オートデスクは、(a)ライセンシーの国または地域における、(b)ライセンスIDにおいて定められているライセンス タイプおよび許可数の範囲内でのみ、かつ、(c)本契約中で定めるその他の条項に従ってのみ、ライセンス対象マテリアルをインストールしてアクセスすることができる非独占的、再使用許諾不可、譲渡不可かつ制限付きのライセンスを、ライセンシーに付与します。各ライセンス タイプは別紙Bに記載されています。ライセンスIDがライセンス タイプもしくは許可数を定めていない場合、またはライセンスIDが存在しない場合、既定の状態で、ライセンス タイプは評価ライセンス、許可数は1になります。

1.2              アップグレード版および旧バージョン

1.2.1              アップグレード版の効果    ライセンシーに対して以前にライセンスされた他のライセンス対象マテリアルのアップグレード版を、オートデスクまたはリセラーがライセンシーに提供する場合、以前にライセンシーにライセンスされたライセンス対象マテリアルおよびその他一切の関連するオートデスク マテリアルは、その後は旧バージョンとみなされます。第1.2.2条(サブスクリプション ライセンシーに関する例外)に定める以外には、旧バージョンに関するライセンス付与およびその他の権利は、アップグレード版のインストールから120日後に消滅します。第1.2.2条(サブスクリプション ライセンシーに関する例外)に定める場合を除き、この120日の期間内に、(a)ライセンシーは、あらゆる旧バージョンの使用を中止し、かつ、旧バージョンのコピーのすべてをアンインストールし、かつ、(b)上記期間の経過により、当該旧バージョンはライセンス対象マテリアルを構成せず、対象外マテリアルとみなされ、ライセンシーは、当該旧バージョンに関するライセンスを失います。オートデスクが要求する場合、ライセンシーは、旧バージョンのあらゆるコピーを廃棄またはオートデスクもしくはその入手元であるリセラーに返却することについて同意するものとします。オートデスクは、一切の旧バージョンの全コピーがアンインストールされており、オートデスクが当該要求をする場合には、廃棄済みまたはオートデスクもしくはその入手元であるリセラーに返却済みであることの十分な証拠を示すようライセンシーに要求する権利を留保します。

1.2.2              サブスクリプション ライセンシーに関する例外    第1.2.1条(アップグレード版の効果)で定める旧バージョンに関する権利の消滅は、(a)ライセンシーがサブスクリプションを有しており、かつ、サブスクリプション プログラム規約が、当該旧バージョンを保持することをライセンシーに許諾している場合、または (b)その他書面でオートデスクが許諾した場合には、ライセンシーには適用されません。

1.3              追加条項    ライセンス対象マテリアル(またはその一部)は、本契約中に定める条項に付加されまたは本契約中に定める条項とは異なる条項(例えば、当該ライセンス対象マテリアルに同梱され、または当該ライセンス対象マテリアルの注文、インストール、ダウンロード、アクセス、使用もしくは複製に関連して利用可能になる条項)の適用を受けることがあります。ライセンシーは、かかる条項を遵守することに同意するものとします。

1.4              その他のマテリアル    オートデスクが、ライセンス対象マテリアルに関連する追加マテリアル(当該ライセンス対象マテリアル(そのアップグレード版を含みます)の訂正、修正パッチ、サービス パック、アップデート版およびアップグレード版、または当該ライセンス対象マテリアルの付属マテリアルもしくはユーザ ドキュメントを含みます)をライセンシーに提供しまたは利用可能にする場合には、以下のとおりとします:(a) かかる追加マテリアルは、本契約中に定める条件に付加されまたは本契約中に定める条件とは異なる条件(追加のまたは異なる料金、ライセンス条件または使用制限を含みますが、これらに限定されません)を定めていたり、またはかかる条件の適用を受けることがあります;(b) かかる追加マテリアルに適用される他の条件が存在しない場合には、かかる追加マテリアルは、(第1.2条(アップグレード版および旧バージョン)において別段の定めがある場合を除き)当該追加マテリアルに関連するライセンス対象マテリアルと同一の条件(ライセンス、該当するライセンス タイプおよび許可数、本契約中で定めるその他の条件を含みますが、これらに限定されません)の適用を受けます。いかなる場合にも、上記は、対象外マテリアルに関する権利の発生という結果を招来するものではありません。

1.5              正規ユーザ    ライセンシーは、(該当するライセンス タイプにおいて別段の指定がある場合を除き)ライセンシーの人員のみによるライセンス対象マテリアルのインストールおよび/またはアクセスを許可することができます。かかるインストールまたはアクセスは、本契約ならびに該当するライセンス タイプおよび許可数によって課される他の一切の要件の適用を受けます。ライセンシーは、自己の人員、およびライセンシーを通じてオートデスク マテリアルへのアクセス(それがオートデスクにより許諾されており、または該当するライセンス タイプおよび許可数の範囲内にあるか否かを問いません)の機会を有するその他の者による本契約の遵守について責任を負うものとします。

1.6              第三者によってライセンスされるマテリアル    オートデスク マテリアルには、本契約中に定める条件に付加されもしくは本契約中に定める条件とは異なる条件の適用を受けかつそれらの条件に従って提供される第三者のソフトウェア、データ、その他のマテリアルが含まれまたは同梱される場合があります。それらの条件は、第三者の当該ソフトウェア、データ、その他のマテリアルにおいて(例えば「バージョン情報ダイアログ ボックス」において)規定または言及されていることもあれば、第三者の当該ソフトウェア、データ、その他のマテリアルに同梱されていることもあれば、オートデスクが指定するウェブページ(かかるウェブページのURLは、オートデスクのウェブサイトにおいてまたは請求により知ることができます)において規定または言及されていることもあります。ライセンシーは、かかる条件を遵守することを了承するものとします。また、ライセンシーは、ライセンシーがライセンス対象マテリアルとともに使用し、またはライセンス対象マテリアルとともに使用するために入手する第三者のソフトウェア、データ、その他のマテリアルを使用する上で必要な一切のライセンスを取得して遵守すべき単独の責任を負います。オートデスクは、かかる第三者のソフトウェア、データ、その他のマテリアル、またはライセンシーによるその使用に関するいかなる責任も負わず、また、かかる第三者のソフトウェア、データ、その他のマテリアル、またはライセンシーによるその使用に関するいかなる表明または保証もしないことを、ライセンシーは了解するものとします。

1.7              サブスクリプション    オートデスクは、本契約に基づきライセンシーにライセンスされるライセンス対象マテリアルのサブスクリプションを提供することができ、ライセンシーは、かかるサブスクリプションを取得することを選択できます(かかるサブスクリプションにおいては、本契約中に定める権利に付加されまたはかかる権利とは異なる権利が与えられることがあります)。いかなるサブスクリプションも、当該サブスクリプションに関してオートデスクが設けている条件の適用を受けます。それらの条件は、適用されるサブスクリプション プログラム規約に定められています。ライセンシーが、あるサブスクリプションを求め、受け入れまたは利用する場合、ライセンシーは、当該サブスクリプションに関してオートデスクが設けている条件(但し、適用されるサブスクリプション プログラム規約に従って適宜改訂された後のもの)に拘束されることに、ライセンシーは同意するものとします(かかる改訂後の条件は、本契約の一部を構成し言及によって本契約に組み込まれます)。ライセンシーは、それらの条件を遵守することを承諾します。オートデスクは、サブスクリプションを提供する前提条件として、当該サブスクリプションに関してオートデスクが設けている条件の受諾を要求できることを、ライセンシーは確認します。

1.8              サービス    オートデスクは、特定のサービスを適宜提供することができ、ライセンシーは、適宜特定のサービスの提供を受けまたは特定のサービスから利益を享受することを選択できます。いかなるサービスも、当該サービスについてオートデスクが設けている条件の適用を受けます。かかる条件は、適用されるサービス利用規約において定められています。ライセンシーが、あるサービスを求め、受け入れまたは利用する場合、ライセンシーは、当該サービスに関してオートデスクが設けている条件(但し、適用されるサービス利用規約に従って適宜改訂された後のもの)に拘束されるとに、ライセンシーは同意します。(かように改訂された後におけるそれらの条件は、本契約の一部を成し、言及によって本契約に組み込まれます。)ライセンシーは、それらの条件を遵守することを約諾します。オートデスクは、サービスを提供する前提条件として、当該サービスに関してオートデスクが設けている条件の受諾を要求できることを、ライセンシーは確認します。

1.9              保存用コピー    第1.1条(ライセンスの付与)に基づきライセンシーに与えられるライセンスには、ライセンス対象マテリアルの保存用コピー1部を国または地域内で作成する権利が含まれます。但し、以下のとおりとします:(a)ライセンス対象マテリアルが本契約に従ってインストールされているライセンシーのコンピュータ システム全体の日常的バックアップにおいて、当該コンピュータ システムにインストールされている他のほぼすべてのソフトウェアのコピーが作成される場合には、かかるバックアップの一環として作成されるコピーには、コピー1部という制限は適用されません;(b)ライセンス対象マテリアルのプライマリ コピーがアクセス不能かつ動作不能であるときに限り、保存用コピーにアクセスするか、または(そこからライセンス対象マテリアルにアクセスすることができないバックアップ保存媒体以外に)保存用コピーをインストールすることができます。インストールされているライセンス対象マテリアルのコピーのうち、当該ライセンス対象マテリアルのプライマリ コピーへのアクセスも可能となっている時点で許可数を超える部数のコピーは、本1.9条(保存用コピー)のもとで許可される「保存用コピー」に相当しません。

1.10              ライセンスの性質    ライセンシーがライセンス対象マテリアルの使用許諾を受け、またはサブスクリプションを取得し、またはサービスの提供を受けるとき、ライセンシーによるかかる行為は、将来における特性または機能の提供を前提条件とするものでも、将来における特性または機能に関してオートデスクによってなされるコメント(口頭、書面、またはその他の態様でのコメントかを問わず、また、公のコメントか否かを問いません)の適用を受けるものでもないことを、ライセンシーは了解するものとします。

1.11              API    API情報および開発用マテリアルは、(それに関連する追加条項または異なる条項においてオートデスクによる別段の定めがある場合を除き)(a)オートデスクの機密かつ専有のものであり、(b) 第三者への配布、開示、その他の提供ができず、(c) 当該API情報および当該開発用マテリアルが関係しているライセンス対象マテリアルのライセンシー自身による内部での使用(但し、許諾される使用に限ります)(かかるライセンス対象マテリアルで作動しまたはかかるライセンス対象マテリアルとともに作動すべきアプリケーション、モジュールおよびコンポーネントの開発およびサポートなど)に関連して、また、かかる使用のためにのみ、かつ、ライセンシーの内部でのみ、使用することができ、(d) かかるライセンス対象マテリアルをインストールすることが許可されているコンピュータにのみインストールすることができます。上記または第3条(すべての権利の留保)にかかわらず、ライセンシーがかかるアプリケーション、モジュールおよびコンポーネントを本契約に従って開発する場合において、以下に定める両条件が満たされているときには、本契約中のいかなる規定も、ライセンシーが、他のソフトウェアおよびハードウェア(第三者のソフトウェアおよびハードウェアを含みます)とともに当該アプリケーション、モジュールおよびコンポーネントを使用すること(ならびに、他のソフトウェアおよびハードウェア(第三者のソフトウェアおよびハードウェアを含みます)に当該アプリケーション、モジュールおよびコンポーネントをポートすること)を禁止するものではありません:(i) 当該アプリケーション、モジュールおよびコンポーネントが、(その開発にあたり本契約に従って使用されたAPI情報以外の)いかなる開発用マテリアルまたはその他のオートデスク マテリアルの組込みまたは具現化もしないこと、ならびに (ii) 当該アプリケーション、モジュールおよびコンポーネントが、かかるAPI情報を開示しないこと。本1.11条(API)の適用上、(A)API情報とは、オートデスクがライセンス対象マテリアルのライセンシーに対して一般的に提供する標準的なアプリケーション プログラミング インターフェース(API)情報であって、当該ライセンス対象マテリアルに含まれているソフトウェアへのインターフェースに関する要件(例えば、かかるソフトウェアが有する機能の呼出または指示など)を定めているものをいい、(B)開発用マテリアルとは、ライセンス対象マテリアルに含まれているSDK、その他のツールキット、ライブラリ、スクリプト、参照コードまたはサンプルコード、ならびにこれらに類似する開発者用マテリアルをいいます。かかるインターフェース情報、開発用マテリアル、その他のソフトウェア、モジュールまたはコンポーネントの実行は、API情報にあたりません。

2.              許諾事項および禁止事項

2.1              禁止事項

2.1.1              ライセンス付与の排除/許諾されない行為    本契約における別段の定めにかかわらず、以下に掲げるライセンスは、本契約のもとで(明示、黙示、その他の態様を問わず)付与されない(また、本契約は、以下に掲げるライセンスを明示的に排除する)ことについて、両当事者は了解し、同意するものとします:(a)対象外マテリアルに対するライセンス、(b)ライセンシーが合法的に取得せず またはライセンシーが本契約に違反して取得し もしくは本契約に適合しない仕方で取得したオートデスク マテリアルに対するライセンス、(c) 適用されるライセンス期間(固定の期間か、サブスクリプション期間かを問いません)を超えて、または該当するライセンス タイプもしくは許可数の範囲外でライセンス対象マテリアルをインストールしてアクセスすることができるライセンス、(d)オートデスクが書面で別段の許諾をした場合を除き、ライセンシーが所有またはリースしかつライセンシーが管理しているコンピュータ以外のコンピュータにライセンス対象マテリアルをインストールすることができるライセンス、(e) 本契約中で明示的に定めまたはオートデスクが書面をもって明示的に許諾する以外に、いかなる者または法的実体に対してであれオートデスク マテリアルの全部または一部を配布、レンタル、貸与、リース、販売、サブライセンス、譲渡、その他提供することができるライセンス、(f)オートデスク マテリアルが有する特性または機能を、ネットワーク上またはホスト方式によるものかどうかにかかわらず、(該当するライセンス タイプにおいて定められている目的のためにライセンシー自身にかつライセンシー自身のために利用可能にする以外に)いかなる者または法的実体に対してであれ利用可能にすることができるライセンス、(g) 特定のライセンス タイプに関して別段の明示的定めのある場合を除き、ワイド エリア ネットワーク(WAN)、仮想プライベート ネットワーク(VPN)、仮想化、ウェブ ホスティング、タイム シェアリング、サービス ビューロー、サービスとしてのソフトウェア、クラウド サービス、クラウド技術またはその他のサービスもしくは技術に関連しての使用を含め、インターネットその他の非ローカル ネットワークでのオートデスク マテリアルのインストールもしくはアクセスまたはかかるインストールもしくはアクセスを許容するライセンス、(h)オートデスク マテリアルに付された財産権表示、ラベルまたは標章を除去、改変しまたは閲読困難にすることができるライセンス、(i)オートデスク マテリアルのデコンパイル、逆アセンブル、その他のリバース エンジニアリングをすることができるライセンス、(j) 目的の如何によらずオートデスク マテリアルを翻訳、翻案もしくは編集し、またはオートデスク マテリアルに基づく二次的著作物を創作し、またはオートデスク マテリアルにその他の変更を加えることができるライセンス。

2.1.2              単一の製品としてのライセンス対象マテリアル    ライセンス対象マテリアルは、単一の製品としてライセンシーにライセンスされます。ライセンス対象マテリアルのコンポーネントを、インストールまたはアクセスのために分離することはできません。(オートデスクが書面をもって許諾した場合を除き、すべてのコンポーネントが同一のコンピュータにインストールされかつ同一のコンピュータでアクセスされなければなりません。)

2.1.3              国または地域    オートデスクが書面で別段の許諾をした場合を除き、本契約において付与されるライセンスは、当該国または地域に関してのみ付与されます。本契約中のいかなる規定も、当該国または地域の外において、ライセンス対象マテリアルのインストールまたはアクセスをすることを、ライセンシー(ライセンシーの人員を含みます)に許可するものではありません。

2.1.4              許諾されない使用    ライセンシーは、第2.1条(禁止事項)において禁止される一切の使用もしくは行為(または、同条項で定める制限と相容れない使用もしくは行為)(かかる使用および行為を総称して以下許諾されない使用といいます)をしてはならず、また、第三者がかかる行為をなすことを許容または助長してはなりません。許諾されない使用、ならびに、本契約に基づいて提供されたライセンス対象マテリアルの、ライセンス付与の範囲外でのインストール(該当するライセンス タイプおよび/もしくは許可数から外れてのインストールを含みますが、これに限定されません)もしくは本契約に適合しないインストール、または、本契約に基づいて提供されたライセンス対象マテリアルへの、ライセンス付与の範囲外でのアクセス(該当するライセンス タイプおよび/もしくは許可数から外れてのアクセスを含みますが、これに限定されません)もしくは本契約に適合しないアクセスは、オートデスクの知的財産権の侵害および本契約の違反にあたり、またはかかる侵害および違反という結果を招きます。ライセンシーは、許諾されない使用、または許諾されないその他のインストールもしくはアクセスの一切を、オートデスクに速やかに通知するものとします。

2.2              迂回

2.2.1              ライセンシーは、(i)オートデスク マテリアルに関連してオートデスクが用いている技術保護策(形態を問いません)を迂回もしくは除去するために(または迂回もしくは除去のための)いかなる機器、デバイス、ソフトウェア、その他の手段も用いることはできず、また、(ii)オートデスクが直接にまたはリセラーを通じて提供したのでない製品コード、オーソライゼーション コード、シリアル ナンバー、その他の複製防止装置を用いてオートデスク マテリアルのインストールまたはオートデスク マテリアルへのアクセスをすることはできません。本号第1文の有する一般性が制限されることなく、ライセンシーは、Autodesk License Manager、またはオートデスク マテリアルのインストールもしくはオートデスク マテリアルへのアクセスを管理、監視もしくは制御するためにオートデスクにより提供されまたは利用可能にされたツールもしくは技術保護措置を迂回もしくは除去するために(または迂回もしくは除去のための)いかなる機器、デバイス、ソフトウェア、その他の手段も用いることはできません。

2.2.2              ライセンシーは、対象外マテリアルに関する使用制限を迂回もしくは除去するために(または迂回もしくは除去するよう設計された)、または対象外マテリアルに関してオートデスクが無効化した機能を有効にするために(もしくは有効にするよう設計された)いかなる機器、デバイス、ソフトウェア、その他の手段も使用してはなりません。ライセンシーは、対象外マテリアルの無許諾の複製、インストールまたはアクセスを阻止もしくは防止する(または阻止もしくは防止するよう設計された)オートデスク テリアルの機能または技術的制約を迂回または除去してはなりません。

2.3              禁止事項の例外    第2条(許諾事項および禁止事項)を含む本契約において定める禁止事項は、適用法令(コンピュータプログラムの法的保護に関するEC指令91/250を実施する法律、および類似の対象事項に関係する他の法域の法律を含みますが、それらの法律に限定されません)が当該禁止の実行を許容しない範囲内において適用されません。さらに、本契約は、法律上の権利を定めています。ライセンシーは、ライセンス対象マテリアルが入手された国または地域の法律のもとで他の権利を有する場合があります。かかる国または地域の法律のもとでライセンシーが有する権利を本契約が変更することを当該国または地域の法律が許さない場合、本契約は、ライセンシーが有する当該権利を変更しません。本契約中に定める禁止事項の実行が、適用法令により許容されず、または、当該国または地域における特定の権利を本契約が変更することが、適用法令により許容されないことを立証する際には、ライセンシーがその挙証責任を負うものとします。

3.              すべての権利の留保

オートデスクおよびそのライセンサーは、オートデス マテリアルおよびその全コピーに対する権原および所有権、ならびにオートデスク マテリアルおよびその全コピーに関するその他のすべての権利(著作権、商標権、営業秘密、特許権、その他の知的財産権を含みますが、これらに限定されません)を保持します。ライセンシーは、ライセンス対象マテリアルに関して付与される、本契約中で明示的に定める制限付きライセンスを有するにすぎず、他のいかなる権利(黙示的権利か否かを問いません)も有しません。オートデスク マテリアルは販売されるのではなく使用を許諾されること、ならびに、ライセンス対象マテリアルをインストールしてアクセスする権利は、オートデスクによる使用許諾のもとでのみ取得されることを、ライセンシーは了解するものとします。オートデスク マテリアルに含まれるソフトウェアの構造および構成、当該ソフトウェアに関するソースコードまたはそれに類似するマテリアル、第1.11条(API)で定めるAPI情報および開発用マテリアル、機密性または専有性を有すると特定されているその他一切のライセンス対象マテリアルは、オートデスクおよびそのサプライヤーの貴重な営業秘密であり、かつ、オートデスクおよびそのサプライヤーに所有権が帰属する機密の専有情報であり、(a) それらを第三者に配布、開示、その他提供することはできず、(b)それらを内部でのみ使用することができ、また、ライセンシー自身によるライセンス対象マテリアルの内部使用のみに関連して、かつ、かかる内部使用のためにのみ、それらを使用することができます。

4.              プライバシー、情報の使用、接続性

4.1              プライバシーおよび情報の利用    ライセンシー(およびライセンシーの代行をする第三者)は、オートデスク マテリアル、サブスクリプションおよびサービスを発注し、登録し、アクティベーションを行い、アップデートし、オートデスク マテリアル、サブスクリプションおよびサービスのインストールならびにこれらへのアクセスをする権利を確認し、かかるインストールおよびアクセスを監査・監視し、ライセンシーとの関係を管理することに関連してカスタマー インフォメーション フォームを通じまたはその他の態様でオートデスクおよびそのリセラーに提供されまたはオートデスクおよびそのリセラーが入手する情報およびデータを含め、ライセンシーに関する情報およびデータ(個人情報を含みますが、これに限定されません)ならびにライセンシーの事業に関する情報およびデータを、本契約に関連して提供する場合があり、オートデスクおよびそのリセラー(ならびにオートデスクおよびそのリセラーの代行をする第三者)は、かかる情報およびデータを本契約に関連して入手することがあり得ることを、ライセンシーは了解します。ライセンシーは、現在http://usa.www.autodesk.com/company/legal-notices-trademarks/privacy-policyに掲載されているオートデスクのプライバシーポリシーを含みますがこれに限定されない、オートデスクがプライバシーおよびデータ保護に関するオートデスクの方針(但し、適宜アップデートされた後のもの)に従って上述の情報およびデータ(個人情報を含みますが、これに限定されません)を保管・利用・保存・開示することに、ここに同意します。上記が有する一般性への制限なしに、ライセンシーは、以下のことを了解します:(a)オートデスクは、適宜、ライセンシー(およびライセンシーを代理する第三者)に対し、オートデスクのプライバシーポリシーの条件への明示的な合意、および/または情報ないしデータ(個人情報を含みますがこれに限定されません)の特定の利用についての明示的な合意を要求すること、(b)オートデスクは、ライセンシーによるオートデスク マテリアルおよびサブスクリプションの利用ならびにライセンシーのサポート依頼に関する情報およびデータを含め、情報およびデータをライセンス対象マテリアル、サブスクリプションもしくはサービスの提供、維持、管理もしくは利用に関連して、またはライセンス対象マテリアル、サブスクリプションもしくはサービスに関係する契約の履行の強制に関連して、オートデスクの関連会社に提供することがあり得ること、ならびに ()オートデスクは、ライセンシーが所在する法域よりもライセンシーを保護しないプライバシー法またはデータ保護法が設けられている法域への移転を含め、上述の情報およびデータの、国境を越えた移転を行うことがあり得ること。かかる方針はオートデスクにより随時変更されることがあり得ること、ならびにかかる方針の変更がオートデスクのウェブサイトに掲載されまたはオートデスクからの書面によるその他の通知に記載されたら、ライセンシーは当該変更の適用を受けることを、ライセンシーは了解します。

4.2              接続    ライセンス対象マテリアルによっては、オートデスクまたは第三者が設けているウェブサイトにおいてホストされているコンテンツおよびサービスへのライセンシーによるアクセスならびにそれらの利用を促進または要求する場合があります。場合によっては、かかるコンテンツおよびサービスは、それらのウェブサイトでホストされている場合であっても、ライセンシーのコンピュータ上では、当該ライセンス対象マテリアルに備わっている特性もしくは機能、または当該ライセンス対象マテリアルの拡張部分であるように見えることがあります。かかるコンテンツまたはサービスへのアクセスおよびライセンス対象マテリアルの使用により、ライセンシーのコンピュータが、更なる通知なしに自動的にインターネットに(一時的もしくは断続的にまたは常時)接続され、(例えば、追加の情報、特性および機能をライセンシーに提供する目的のため、または当該ライセンス対象マテリアルおよび/もしくは当該コンテンツもしくはサービスが、本契約または適用されるその他の条項のもとでの許可に従って利用されている、ということを確認する目的のために)オートデスクまたは第三者のウェブサイトとの間でやり取りする、という結果となることがあります。オートデスクのウェブサイトへのそうした接続性は、第4条(プライバシー、情報の利用、接続性)で定めるプライバシーおよびデータ保護に関するオートデスクの方針に準拠します。第三者のウェブサイトへのそうした接続性は、当該サイトに掲載されておりまたは当該第三者コンテンツもしくは当該第三者サービスとのその他の関連性を有する条項(排除条項および通知条項を含みます)に準拠します。オートデスクは、第三者コンテンツまたは第三者サービスについての責任、ならびに第三者コンテンツまたは第三者サービスに関連してのライセンシーと第三者との間の取引(当該第三者のプライバシー方針、個人情報の利用、物品およびサービスの納入ならびに物品およびサービスの対価の支払いを含みますが、これらに限定されません)についての責任を管理し、保証しまたは引き受けはせず、かかる取引に関連するその他一切の条項は、専らライセンシーと当該第三者との間で設けられます。オートデスクは、理由の如何によらずいかなる場合にも、第三者コンテンツもしくは第三者サービスのアベイラビリティを変更し、または第三者コンテンツもしくは第三者サービスを利用不にすることができます。コンテンツおよびサービス(オートデスクのコンテンツおよびサービスか、第三者のコンテンツおよびサービスかを問いません)によっては、それへのアクセスおよびその利用が、別途設けられている条件への同意および/または追加料金の支払いを必要とするものもあります。

5.              保証の制限および責任の排除

5.1              保証の制限    ライセンス対象マテリアルがライセンシーに引き渡される時...

Zgłoś jeśli naruszono regulamin